その1
風邪…ですかねぇ。体調を崩しました。
気をつけていたつもりなのですが…
その2
前にも書きましたが、コンタドールはAstanaに残留するようです。
その3
そんなAstanaの来季の機材はSpacialized。
その4
Giro d'Italiaでコースアウトし崖下に転落した、Rabobankのオリーリョは、自転車に乗れるまでに回復。しかし、レースに復帰できるかは分からないとのこと。
その5
昨年のTour de Franceで総合3位になりながらも、CERA陽性で追放状態のコールがバイクショップをオープン。しかし、誰が寄るんだろう?
その6
世界最速の男・カンチェッラーラ。アワーレコードに挑戦を表明。文字通り、1時間でどれだけの距離を走れるかという競技。ただ、この挑戦、ノーマルバイク、ノーマルホイール、ドロップハンドルで挑戦しないといけないそうです。
その7
今年、念願のTour de France出場を果たしたSkil-Shimano。来年の出場は厳しい。確約16チームがあるので、22チーム出場となると、残りの席は6つ。これを、Garmin, Katusha, RadioShack, TeamSKY, Cervelo, BMC, Vacansoleiu, Saur-Sojasunで争わなくてはいけない。 この中に、ProTourチームが既に4つ。ProTour「級」が2ついる。
とりとめもなくすいませんでした。
2009年11月17日火曜日
2009年11月14日土曜日
天気が…
どうやらコンタドールは我慢してAstataに残留するようですね。
さてさて、
ここ数日、天候がよくありません。しかも寒い…。
風邪をひきそうになり、慌てて追加の布団を出しました。
こうなると自転車に乗っているのも辛く、雨の中をWaterproofの上下を着て、自転車で帰宅。「そのまま」シャワーを浴びたことも。
実は、来週末にツーリングを予定しているのですが…今後、周期的に天気が変わるようなので、天候/気温ともにちょっと心配。
いやぁ、寒いなぁ。
さてさて、
ここ数日、天候がよくありません。しかも寒い…。
風邪をひきそうになり、慌てて追加の布団を出しました。
こうなると自転車に乗っているのも辛く、雨の中をWaterproofの上下を着て、自転車で帰宅。「そのまま」シャワーを浴びたことも。
実は、来週末にツーリングを予定しているのですが…今後、周期的に天気が変わるようなので、天候/気温ともにちょっと心配。
いやぁ、寒いなぁ。
2009年11月12日木曜日
To do, or not to do...?
コンタドールの来季が未だに決定せず。
ASTANAとの契約が来季まで残っているが、期日までにライセンス更新が終わらせることができなかったため、チームを出れる状況。
ASTANAは4年契約の超高額オファーを出すも、これを蹴る。
他チームも動き始め、QuickStepも4年契約の高額オファーを出したと伝えられたり、Garminも準備万端とか…。
コンタドールもASTANAに残留条件を提示。その条件とは…
単年契約とする、要は現契約は全うするが、来季が終わったら、さっさと出ていくぞ、と。
そして、チーム内でドーピング違反者が出たら契約を解除できる、というのがひとつ。
更には、ヴィノクロフをTour de Franceに出場させない、という、ASTANAにとって非常に厳しい条件。
色々と気になるところは沢山ある。ASTANAのライセンスがいつ承認されるのか、ASTANAはコンタドールの出した条件を飲むのか、他のチームは正式なオファーを出すのか…
コンタドールは出て行くのか、残留するのか…
2009年11月11日水曜日
Wiggle
金融危機以前に比べますと、だいぶ外貨が安くなりまして、海外のサイクルショップの通販の利用が随分と流行りました。(今はどうか知りませんが。)
"Wiggle"という、イギリスのショップもそのひとつ。私も1度利用しました。
このショップには、かなり良い印象を持っています。
50ポンド以上で送料無料であったり、(その気になれば)フレームまで購入できる品揃えの良さ、そして何より…
私に合うサイズのサイクルジャージがある!
…なんででしょうね。国内のサイクルショップでは、サイズが無いんですよ。
日本のサイクルアパレルメーカーのトップであろう「パールイズミ」。国内向けにはサイズが無いんです。でも、海外向けにはあるんです…(;_;)
まぁ、「早く痩せろ」ってことですかね。
"Wiggle"という、イギリスのショップもそのひとつ。私も1度利用しました。
このショップには、かなり良い印象を持っています。
50ポンド以上で送料無料であったり、(その気になれば)フレームまで購入できる品揃えの良さ、そして何より…
私に合うサイズのサイクルジャージがある!
…なんででしょうね。国内のサイクルショップでは、サイズが無いんですよ。
日本のサイクルアパレルメーカーのトップであろう「パールイズミ」。国内向けにはサイズが無いんです。でも、海外向けにはあるんです…(;_;)
まぁ、「早く痩せろ」ってことですかね。
2009年11月7日土曜日
レースの外では仲良し
インターネットを何気なくしていましたら、面白い写真を見つけてしまいました。
それがコチラ↓
http://www.cyclingnews.com/news/photos/contador-among-euro-stars-for-curacao/94511
コンタドールとシュレク兄弟が、イルカと仲良く遊んでいます。セラピーでしょうか?
今年のTour de Franceで、激しく戦った3人。
自転車を降りると、こんなにも仲良しなんですね。
AシュレクのTwitterになんか書いてあるかなぁ~、と思いましたが、特に何も書いてませんでした。
それがコチラ↓
http://www.cyclingnews.com/news/photos/contador-among-euro-stars-for-curacao/94511
コンタドールとシュレク兄弟が、イルカと仲良く遊んでいます。セラピーでしょうか?
今年のTour de Franceで、激しく戦った3人。
自転車を降りると、こんなにも仲良しなんですね。
AシュレクのTwitterになんか書いてあるかなぁ~、と思いましたが、特に何も書いてませんでした。
2009年11月1日日曜日
エヴァンス、LottoからBMCへ?
いやはや、びっくり。
世界チャンピオン・エヴァンスが、Silence-Lottoを離脱することが発表されたそうです。
で、次のチームは…BMC?(チームからのアナウンスは未確認)
BMCは、来季に向けてかなりの補強をしている。
前世界チャンピオン・バッラン、米国チャンピオン・ヒンカピー、ワンワン落車が頭から離れない・ブルグハート…
Cerveroに感化されたか?
新チームが加わったProTour、ProTour並みの選手をそろえるProContinentalチーム、GranTourで戦えるような選手たちの選択肢が広がっていく。今年も移籍話からは目が離せない。
世界チャンピオン・エヴァンスが、Silence-Lottoを離脱することが発表されたそうです。
で、次のチームは…BMC?(チームからのアナウンスは未確認)
BMCは、来季に向けてかなりの補強をしている。
前世界チャンピオン・バッラン、米国チャンピオン・ヒンカピー、ワンワン落車が頭から離れない・ブルグハート…
Cerveroに感化されたか?
新チームが加わったProTour、ProTour並みの選手をそろえるProContinentalチーム、GranTourで戦えるような選手たちの選択肢が広がっていく。今年も移籍話からは目が離せない。
(不)健康診断
新城選手所属のBouyguesTelecomは、来年COLNAGOの機材を使うらしいですね。
選手だけでなく、機材系の契約話も進んでいますね。
それはさておき、先日、会社の健康診断がありました…私は不健康診断と言っていますが…
あまり不健康さは改善していないようで。
自転車も片道6kmほどの通勤で使っている程度なので、それほど距離を乗れていませんし。
もう少し乗ってきたえないといけませんかねぇ。
選手だけでなく、機材系の契約話も進んでいますね。
それはさておき、先日、会社の健康診断がありました…私は不健康診断と言っていますが…
あまり不健康さは改善していないようで。
自転車も片道6kmほどの通勤で使っている程度なので、それほど距離を乗れていませんし。
もう少し乗ってきたえないといけませんかねぇ。
登録:
投稿 (Atom)